2019年– date –
-
『室内生活 スローで過剰な読書論』楠木健
楠木さんの『戦略読書日記』を書店で手に取り、立ち読みしたことがありました。 かなりおもしろそうだと思ったのに、なぜか購入しませんでした。 なぜだろう。 よくわからん。 それ以来、楠木さんのことはすっかり忘れていたのですが、Amazo... -
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』
レオナルド・ディカプリオさんとブラッド・ピッドさんが共演していることで話題の映画です。 タランティーノ監督の映画は『パルプ・フィクション』『キル・ビルvol.1』『キル・ビルvol.2』『イングロリアス・バスターズ』を見てきました。 確かにおもしろ... -
精神科医が実践するデジタルに頼らない効率高速仕事術
井原裕 ディスカヴァー・トゥエンティワン 低速で非効率にしか仕事ができない私は、こういう仕事術の本が大好きです。 なんとか、あやかりたいので。 それにしたって「精神科医」は私の仕事とはまったくかけ離れた分野。 それに私はデジタルガジェ... -
『1分間だけ伸ばせばいい 2つの筋肉を伸ばして体の悩みを改善』で心の悩みも改善できるか
文章がまったく読めもしなければ書けもしない状態に陥りました。 あまりに困ったので、心のストレッチをするために身体のストレッチの本を買いました。 [amazonjs asin="4776210444" locale="JP" title="1分間だけ伸ばせばいい 2つの筋肉を伸ばして体の悩... -
『大人の時間割を使えば、仕事が3倍速くなる!プロの時間術』
上阪徹 方丈社 上阪さんはブックライター。 以前は「ゴーストライター」と呼ばれていた、著者に代わって文章を書く仕事をされています。 上阪さんの本は何冊か読みました。 文章術や仕事術の本としては内容も優れていたし、何より文章がわかりやす... -
『仕事日記をつけよう』を再読して生活を立て直そうとする
4月に転勤してから、生活リズムが崩れています。 生活リズムが崩れているといっても、朝早く起き、夜早く寝るという表面上の生活はうまくいっています。 しかし、タスク管理や記録やお金の管理があまりにもいいかげんになってしまいました。 知的領域の衰... -
『バレットジャーナル 人生を変えるノート術 』
「Notion」に興味を引かれながらも、うまく使いこなせない。 https://madao-betsuo.com/notionchallenge/ そんな状況をなんとか打開できないか。 「Notion」はその自由度の高さがなんとなくバレットジャーナルに似ている気がする。 そこで読んでみたのがこ... -
クロスレファレンス
ここのところ、火山学者の鎌田浩毅さんの本を読んでいます。 『理科系の読書術』『ラクして成果が上がる理系的仕事術』いずれもおもしろい。 この中で鎌田さんが奨めるのは「クロスレファレンス」のシステムです。 例えば、10ページにある用語Aと35ペー... -
『いま、息をしている言葉で。「光文社新訳文庫」誕生秘話』
駒井稔 而立書房 駒井さんは光文社古典新訳文庫を立ちあげた編集者。 この本では駒井さんが光文社に入社してから、古典新訳文庫を立ちあげて成功するまでを描きます。 実はあまり期待せずに読み始めたのです。 成功についての自慢話が書いてあり... -
『詩を書くってどんなこと? こころの声を言葉にする』
若松英輔 平凡社 「中学生の質問箱」シリーズの一冊。 だから、実は少し甘く見ていたのです。 いくら若松さんの本といえども、子ども向けなんだろう?と。 確かに読みやすい。 しかし、ここ数年で読んだ本ではベスト3に入るくらいのすばらしい本で...