2022年– date –
-
「映画を早送りで観る人たち〜ファスト映画・ネタバレ──コンテンツ消費の現在形」稲田豊史
タイトルどおりの本ですが、内容はとても濃くて、いろいろ考えさせられてしまいました。 特に若い世代が、映画やドラマを早送りで見るという習慣を持っているらしい。その理由はなにか。著者の稲田さんが多くの取材をもとに、仮説を立てています。1 見る... -
「サイコパスの真実」原田隆之
「サイコパス」ということばを頻繁に聞くようになりました。なんとなく連想するのは「羊たちの沈黙」のレクター博士のような殺人鬼ですが、具体的にどういう人のことを指すのか。よくわからないので、この本を読んでみました。科学的知見とともに哲学的な... -
「思考と発想ノート術」 掟想視
私は自己啓発本のうち、特に「読書術」とか「ノート術」といったジャンルにどうしても惹かれてしまいます。なぜか。頭が悪いので、読書してもどうしてもその内容が頭に入っておらず、それをどうしたら記憶に定着できるのかいつも探しているから。正解がな... -
「人生百年の教養」亀山郁夫
亀山郁夫さんといえば、「カラマーゾフの兄弟」「罪と罰」などのドストエフスキーの小説を分かりやすい新しい訳で届けてくださる方としておなじみです。ロシア文学の研究者であり、大学学長を歴任されている方。「教養人」であるに決まってます。 しかし亀...
1